三振ゲッツーで試合終了
海外の現地ドジャースファンの反応
- フィリーズが見事なダブルプレーでドジャースに今季初黒星(CT3のセーフ判定、リプレーで覆る)
- 「めちゃくちゃ際どいプレーだったけど、今日の試合を象徴してた。ドジャースはまた走塁ミスでアウトに…」
- 「トミー・エドマンの9回のホームランで完封だけは免れた!後半はいい粘りだった!」
- 「負けたことでプレッシャーが取れて、これから本領発揮できるだろうね」
- 「10連勝記録は惜しかったけど、実際あまり意味ないし。8-0のディフェンディングチャンピオン記録の方が大事」
- 「しかもパドレスも負けたしな」
- 「しかも“先に”負けたぞ笑」
- 「どういたしまして(by カブスファン)」
- 今日の走塁ミス4連発:
- テオスカー、2塁-3塁間でのリードが異常だったが結果的に3塁まで行けた(本来アウト)
- パヘス、1塁-2塁間で挟まれてアウト
- 大谷、盗塁失敗でアウト
- CT3、盗塁失敗でアウト(リプレーで覆る)
- 「さらにトドメは、山本の牽制悪送球でトレイ・ターナーが3塁→ホーム生還。これが決勝点」
- ファンの反応:
- 「問題は打者の酷い内容だけ。山本は良かったし、テオスカーも良かった。全体的に気持ちが足りなかった。今季最悪の試合だった」
- 「まあこれが野球。162試合あるんだから全部良い内容なんて無理。去年もボコられたけど優勝したし、大丈夫」
- 「いや、ルサルドに帽子を取るべき。素晴らしいピッチングだったぞ」
- 新規ファンへの皮肉:
- 「コメント欄見る限り、162勝すると思ってた初心者多いな笑」
- 「『最近の試合が不安』とか言ってる人いたけど、レギュラーシーズンはウォームアップだよ」
- 「162試合ずっと100%で戦う選手なんていないっての」
- 「1敗しただけで“修正すべき点が多い”って言い出すのほんと笑える」
- 「マクシーは.400打てとか、フリーマンは風呂禁止とか、パヘスもテオも代走使えとか…CT3はクビにしろって意見まで(笑)」
- 「(最後のは同意するけど)」
- 「HAHAHA俺もCT3は同意。デーブ(監督)には何か考えがあることを願うわ。時々4Dチェスしてくるし」
- 選手批評の皮肉:
- 「マジで驚きなんだけど…マクシーとCT3が2アウト目と3アウト目だなんて!誰が予想したよ!?(棒)」
- 「パヘスを叩く人が多いけど、この遠征で彼の代わりがCT3ってのがまた面白い」
- 「その同じ人たちがすぐCT3の文句言うのも想像つく」
- 「ヒョンソン(未来の選手)が速球打てるようになるまでは、センターはパヘスで決まりだ」
《日本人以外のドジャース選手の試合成績・速報はこちら》
大谷翔平の打撃成績
年 | 打数 (AB) | 得点 (R) | 安打 (H) | 本塁打 (HR) | 打点 (RBI) | 盗塁 (SB) | 打率 (AVG) | 出塁率 (OBP) | OPS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 | 636 | 134 | 197 | 54 | 130 | 59 | .310 | .390 | 1.036 |
2025 | 34 | 11 | 11 | 3 | 3 | 2 | .324 | .439 | 1.057 |
通算 | 3153 | 573 | 889 | 228 | 570 | 147 | .282 | .372 | .947 |
※2025年4月5日時点
山本由伸の投球成績
年 | 勝利 (W) | 敗戦 (L) | 防御率 (ERA) | 登板数 (G) | 先発数 (GS) | セーブ (SV) | 投球回 (IP) | 奪三振 (SO) | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 | 7 | 2 | 3.00 | 18 | 18 | 0 | 90.0 | 105 | 1.11 |
2025 | 1 | 1 | 1.69 | 3 | 3 | 0 | 16.0 | 19 | 1.06 |
通算 | 8 | 3 | 2.80 | 21 | 21 | 0 | 106.0 | 124 | 1.10 |
※2025年4月5日時点